常盤保育園 | 社会福祉法人 中部学院福祉会

  • ときわの特色
  • 施設紹介
  • ときわの一日
  • 保育サービス
  • 食育について
  • フォトアルバム

home>ブログ

ブログ

IMG_2441 (コピー)

寝転がったり、ハイハイしたり・・・

IMG_2462 (コピー)

これなんだ・・・?おもしろそう・・・

ひよこ組の部屋に入ると、子どもたちがいろいろな遊びができるようにしてあります。たとえば、写真のように、マットとフラフープを組み合わせてみたり、ふとんの圧縮袋の中に水を入れてみたりして、子どもたちが体いっぱい使ったり、感触を楽しんだりして遊べるようにしてありました。子どもたちは、興味津々で、楽しんでいました。どのクラスにおいても、子どもたちが遊びに夢中になり、十分に遊ぶことができる環境作りの工夫に努めています。

6月献立

 

今年も梅雨の季節がやって来ました。

この時季は雨が続いたかと思えば、晴れの日には急に蒸し暑くなり、

いつも元気な子どもたちも活動が鈍くなったり、食欲が落ちたりして体調を崩しがちになります。

子どもたちの健康・清潔に十分心がけていきます。

4月27日にくま組さんが植えた、トマト、なす、きゅうり、かぼちゃ、ゴーヤ等の野菜の苗が

とてもよく育っています。収穫が楽しみです。

2歳児(平成25年4月2日~26年4月1日生まれ)の園児募集をしておりましたが、このたび、希望者が出ましたので、園児募集を停止します。今後、園児募集をする事態が生じましたら、ホームページ上で紹介しますので、よろしくお願いいたします。なお、常磐保育園の保育に関心のおありの方は、ご連絡下さい。案内・説明をいたします。また、水・木曜日の10:00~12:00、13:00~15:00に実施しております園庭開放もご活用ください。お待ちしております。

PAGE TOP