児童(乳幼児は、保護者が同伴する場合に限る)及び児童の保護者様にご利用いただけます。
4~9月…午前9:30~午後5:30
10~3月…午前9:00~午後5:00
月曜日
(月曜日が祝日の時は、火曜日以降の最初の平日)、年末年始
就園前の親子を対象とした幼児クラブ手遊びやリトミックなど楽しい行事がもりだくさん!
親子で一緒に時間を過ごしてみませんか?
ベビーマッサージをメインとした0歳の親子が集まるクラブです。自由参加なので気軽にご参加ください。
夏の暑い日に児童館でプール遊びをしています。
気持ちよく水遊びして夏を満喫♪
中部学院大学・中部学院大学短期大学部の先生をお招きし、本格的な子育て講座を行っています。お気軽にご参加ください。
いろいろな遊びにチャレンジする「あそびクラブ」や、かわいいアクセサリーづくりや裁縫などをする「手芸クラブ」があります。
プレゼントづくりや豆まき会など季節のイベントやドッジボールやウノ大会などもしています。
お申込みは児童館事務室まで。
夏休みを中心にボランティア活動を行っています。清掃活動、イベントのリーダーや高齢者施設訪問、社会貢献活動など。小学1年生から6年生まで一人一人が一生懸命活動に励んでいます。
母親クラブの活動で、体を動かしたり、遊んだり、お話ししたりします。
みなさんにとって楽しく仲間づくりができる場所を目指して活動しています。
ボランティアのみなさんによる、おはなしの会です。いろんなおはなし、懐かしいおはなしを歌に合わせてみんなで楽しみます。
ボランティアのみなさんがおもちゃの修理をしてくれます。大切にしているおもちゃでまた遊べるうれしさを実感できます。
おもちゃ病院 ぎふHPはこちら
夏休み・冬休みのビックイベント!
流しそうめんや、餅つき大会などお祭りならではのイベントが盛りだくさんです。
文化施設が少ないこの地域ではめずらしく、本格的コンサートを催しています。小さなお子様から大人までどなたでもご観覧いただけます。
児童館の中ではできない遊びを屋外で♪
青空の下で遊びの広場をひらいています。