常盤保育園 | 社会福祉法人 中部学院福祉会

  • ときわの特色
  • 施設紹介
  • ときわの一日
  • 保育サービス
  • 食育について
  • フォトアルバム

home>ブログ

ブログ

2024年7月1日に七夕コンサートがあり、全クラスが参加しました。

中部学院大学短期大学部の岡田先生と山田先生が来園してくださいました。

まずは岡田先生のピアノに合わせてみんなで♪たなばたさま♪を歌いました。

くまぐみさんのベル演奏では、一生懸命ベルを鳴らすかっこいい姿に小さいクラスの子どもたちは「すごいなぁ~」、「かっこいいな~」と目をキラキラさせてみていました。

最後は岡田先生のピアノと山田先生の歌声にうっとり。体を揺らしたり、知っている曲は一緒に歌ったりして楽しむことができました。

みんなの願いが叶いますように…

 

 

朝ごはんを食べて夏バテを吹き飛ばそう!

・早寝早起きで毎日の生活リズムをしっかりつくりましょう。

・朝ごはんを食べましょう。

・たんぱく質・ビタミン・ミネラルを十分に摂りましょう。

・ジュースや炭酸飲料より、お茶をたくさん飲みましょう。

入園、進級をして初めての遠足!!ドキドキワクワクしながらお出かけをしました。未満児クラスや年少クラスは、園庭や近くの農道まで歩いて出かけました♫年中、年長クラスは、バスに乗って近隣の公園までお出かけをしました♫

たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当タイム♡お家の方が作ってくれた愛情いっぱいのお弁当を、どの子もニコニコと嬉しそうに食べる姿が印象的でした!!

ひよこ組 園庭遊び

あひる組 農道へ

りす組 農道へ

うさぎ組 農道へ

きりん組 ファミリーパークへ

くま組 ファミリーパークへ

PAGE TOP