児童(乳幼児は、保護者が同伴する場合に限る)及び児童の保護者様にご利用いただけます。
4~9月…午前9:30~午後5:30
10~3月…午前9:00~午後5:00
月曜日
(月曜日が祝日の時は、火曜日以降の最初の平日)、年末年始
今日は、
小学生ボランティア隊「Vわくわく隊」の子どもたちと
一緒に交通安全の呼びかけをしました。
「交通安全」の旗を振り、児童センターの前を通る車や、
自転車や歩行者の皆さんに呼びかけをしました。
おまわりさんにも子どもたちの呼びかけを見守ってくださいました♪
春休みに入り、子どもたちもたくさん遊びにきています。
子どもたち自身にも気をつけるきっかけになったと思います。
皆さんも安全に気をつけて春休みを過ごしたいですね。
3学期も終わり、春休みになりました。
児童センターには、元気いい子どもたちが今日もたくさん遊びに来ています。
小学校を卒業し、4月から”新一年生”になる
子どもたちを対象に0歳児の赤ちゃんとふれあう
を、開催しました。
赤ちゃんを抱っこしたことある子も、ない子も、
初めは緊張しながら、お母さんから赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。
泣いてしまう子もいましたが、少しずつですが
参加した赤ちゃんたちも慣れてくれた様子です。
お母さんたちともお話しながら、抱き方を教えてもらえました。
最後に子どもたちで作った
プレゼントを渡しました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
今日は、
まずは、マジックショー
ハンカチが次々と出てくる不思議なマジックや
トランプを使ったマジック など
マジックショーを目の前で見ることができました。
サイエンスショーでは
空気の実験をみんなで体験しました。
「空気に重さはあるのか?」
など実験を見せてもらいました。
気圧を使った実験では、
実験に参加させてもらいました。
みんなの前に出るのは少し恥ずかしそうでしたが、
みんな緊張しながら、空気の実験を体験しました。
参加した子どもたちは
「初めての体験でマジックショーもサイエンスショーもとっても楽しかった」
と、言っていました。
くりくりワールドの「ひろ」先生と「ゆっぴー」さん
楽しい実験をありがとうございました♪
どこにでもある
を使った実験をします♪
みんなも実験やクイズにチャレンジしてみよう!!
===========================================
児童センターへ整理券をとりにきてね♪
===========================================
お問い合わせ:
岩野田児童センター (058)237-6929