児童(乳幼児は、保護者が同伴する場合に限る)及び児童の保護者様にご利用いただけます。
4~9月…午前9:30~午後5:30
10~3月…午前9:00~午後5:00
月曜日
(月曜日が祝日の時は、火曜日以降の最初の平日)、年末年始
児童センターで子育て講座を♪
2019年度の母学キャンパスが始まりました!
第1回「英語遊び」第2回「リトミック」第3回12月「制作遊び」の3講座を行います。
第1回は英語遊びです。
中部学院大学短期大学部幼児教育学科の
ダーリンプル規子先生をお招きし、
「子育てに英語遊びを」というテーマで
一緒に手遊び歌遊びを楽しみました。
聞きなじみのある「いとまき」や
「あたまかたひざぽん」などの英語バージョンを親子で一緒に楽しみました。
保護者の声で子どもたちと共感して一緒に楽しんでいる様子があり、
いつも以上に子どもたちも嬉しそうな様子でした。
次回の母学キャンパスは、
第2回11月20日(水)「リトミック」です。
こんにちは!
岩野田児童センターです。
急に寒くなりましたね。
皆さん、風邪などひいていませんか?
今日は、手芸クラブで「コースター」を作りました。
布に、自分の好きな模様を描きます。
針に糸を通して、線に沿って縫っていきます。
糸が抜けたり、こぶがうまくできなかったりしたけど
頑張りました。
自分の思い描いたコースターが出来上がりました。
「お母さん、喜ぶかなあ!」
「私は、お父さんにあげる。」
「でも汚れたらいやだなあ。」
「大丈夫!洗えるもん!」
手芸クラブ、次回は12月です。
今度は、何をつくろうかな!!!
13時57分 洪水警報が解除されました。
14時57分に再開館を予定しております。
来館予定の皆様 十分に気をつけてご来館ください。
12時16分 洪水警報が発令されました。
子どもの安全を考慮して閉館の措置をとっております。
今後の開館状況は、ホームページをご確認ください。