児童(乳幼児は、保護者が同伴する場合に限る)及び児童の保護者様にご利用いただけます。
4~9月…午前9:30~午後5:30
10~3月…午前9:00~午後5:00
月曜日
(月曜日が祝日の時は、火曜日以降の最初の平日)、年末年始
本日パパ友クラブを開催しました。
中部学院大学短期大学部の小椋優作先生をお招きし、
親子で一緒に楽しめる運動遊びを行いました。
うた遊びや手遊びうたにのせて、
子どもたちと一緒にふれあう遊びを教えてくださいました。
その他にも新聞紙を使った電車遊びや画用紙の輪を集めて一緒に飛ばして遊びました。
お父さんは身体をたくさん動かし、
子どもたちもお父さんも
笑顔で楽しい時間を過ごせました♪
ご自宅でも、子どもたちと一緒にふれあい遊びやってみてくださいね♪
パパ友クラブに申込みいただきました皆様へ
本日開催する
「パパ友クラブ」ですが
通常通り10:30~開催いたします。
「親子で楽しむ運動あそび」をしますので、
水分補給できるようお茶とタオルをご準備ください!
ご来館お待ちしております!
※天候不順により、イベントを中止する際は、再度連絡いたします。
こんにちは!
岩野田児童センターの加藤です。☆
梅雨に入りましたが、昨日・今日と良いお天気が続いてます。
そんな中、0歳児教室「コアラベビータイム」開催。
ベビーマッサージをしました。
2か月くらいの赤ちゃんから、9か月の赤ちゃんが参加。
お母さんのやさしい手で、マッサージしてもらい
気持ち良さそうでした。
次回は、7月9日(火)です。
皆さん、誘い合ってぜひご参加ください。
今週は父の日のプレゼントを子ども達と作りました。
今回のプレゼントは「手作り靴べら」です。
プラスチックにメッセージ入りのイラストを描きました。
お父さんが好きな”野球”を描いたり”ビール”を描いたり、
お父さんの仕事の絵を描いたりしました。
オーブンでプラスチックを焼き、形を整えます。
↑このガラス容器が足にフィットするんです(笑)
そして靴べらの完成です♪
明日は”父の日”です。
ありがとうの気持ちを伝えて渡せるかな?